今日は冬至でした
一年で一番お昼の時間が短い日
柚子湯に入りかぼちゃの煮物を食べます
冬至に『ん』のつく食べ物を食べると
運がつく、と言われてい
かぼちゃは南瓜『なんきん』という事で
運を呼び込みました(^^)
柚子は長い時間をかけて実るので
長年の苦労が実りますようにとの
願いを込めて柚子湯に入ります
血行も良くなり冷え性緩和や風邪を
ひきにくくなるようですね
今年も残すところ後10日・・・
健康に気をつけて
新年をお迎えしましょう✨
今日の兄のお店での賄いは
ヒレカツ2枚入りのカレーライスでした♪
![](https://odeblog.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4238-1024x768.jpeg)
今日もありがとう