先日、お仕事の有給休暇を取り
税理士さんと相談日を設定(^^)
私の話では無いけれど
旦那さんのお仕事の経理業務と
税金についての基礎知識を・・・
以前、母のことでお世話になった
税理士さんの元へと向かいました
途中で京都タワーが見えます!
京都に住んでるけどなかなか
見る事がないのよね〜(*’▽’*)

少し走って事務所に到着!
相変わらず柔らかい雰囲気で
迎えてもらいました
というか、ノースリーブのワンピ
メイクもほぼスッピンという
ラフというか何というか・・・
数年前もこんな感じだったけど
そのおかげで話しやすいんだけど
税理士さんっていう堅い雰囲気は
皆無な方(^^;)
話し方もゆっくり可愛らしい感じ
きっと専門は相続関係なので
お年寄り相手が多いのかな?
勝手な想像ですが(⌒-⌒; )
今まで勤めていた仕事を辞め
自分でボチボチ働く事になり
どんな感じで帳簿をつけるのか
普通の企業の経理をしていたのは
結婚前なので30年以上も前
旦那さんは事務仕事は未経験で
超苦手(>_<)
仕事の合間だった次男も同行で
一緒に話を聞いてもらった
そのうち次男も必要になるから
ちょうど良かったかな?
今、インボイスとかで昔とは
制度も変化してきてるから
またイチから勉強だな〜
その後もう一件の所用を終えて
スタバへ🎶
遠距離恋愛中(?)のお友だちから
お誕生日に頂いたLINEギフトで
レモンケーキフラペチーノを💕

有り難くそして美味しく頂きました
ご馳走さまでした╰(*´︶`*)╯♡
甘過ぎずさっぱり飲みやすくて
あっという間に飲み干しまして💦
旦那さんも次男も驚いてました〜
税理士さんの話を聞いて昔に一度
学んだはずの簿記も忘れかけてる
ような気がした
そして、偶然見かけた張り紙を見て
こんな資格もあるんだ〜って発見

また何かを学びたい気持ちが
湧いてきたな〜
勉強している時って余計な事を
考えたりしないから心穏やかに
過ごせたりする(๑>◡<๑)
私にとって精神衛生上
とても良いかも知れないな🍀
ちょっとゆっくり考えてみよ〜🎶
お庭の紫陽花
少しずつ色が変化してきた〜
綺麗に咲いてくれてありがと〜💕

今日もありがとう