自動車の安全点検
法的には義務も罰則もない
六ヶ月点検を受けました
自分自身ではわからないし
車のことは詳しくないので
全てお任せ状態です(^^;)
車を乗り出してからずーっと
全てのメンテナンスはお任せで
今の車は買ってから一年くらいで
なんか走るとブブブって音が鳴る
点検のたびに整備の方に伝えるけど
預けてる間には音はならず・・・
今回もまた、である(><)
点検を予約した時に
車を預け次男とランチに行って
終わるのを待っている予定をしていて
でも旦那さんがお休みになったので
次男とのパスタランチから
3人でお蕎麦ランチに変更になった
なんとも朝から暑い日で
洗濯物を干しているだけで汗だく
そんな日でもそのお蕎麦屋さんは
エアコン効きまくりで寒かった
なので私は丼とあったかいお蕎麦


2人は丼と冷たいお蕎麦のセット
美味しいんです、とっても
美味しいんだけど寒過ぎて💦
2人ともあったかいお蕎麦でも
良かったかな〜って言ってました
その後スギ薬局でお買い物をして
一旦帰宅
少ししたら点検作業終了の連絡が!
旦那さんの車で送ってもらって
点検内容を確認
よくわからないけどブブブ音だけは
確認できず、とのこと
その他は故障等はなかったと
気になるなら一泊で預かって再点検
させてくださいと・・・
でもまた12月には車検があるので
危険がないならこのまんまで良いと
お断りしてしまいました💦
基本、そんなに高速道路を利用もせず
通勤くらいしか乗らないので、と
消臭と光触媒とやらのカビ予防などの
作業をしてもらって終了!!


安全に乗るために点検は不可欠
そして安心のためにも
洗車もしてもらったし(*´꒳`*)
ゆっくりしつつ有意義なお休みを
過ごしたと思います
明日からいよいよ7月!!!
2025年が半分終わりましたね〜
後半も日々大切に丁寧に
過ごしていきましょう
╰(*´︶`*)╯♡
今日もありがとう