リフレーミングで穏やかに

余裕が持てるようになりたいですね

リフレーミングって知ってますか?

リフレーミングというのは、もともと
自分が持っていた物事を見る枠組み?
捉え方というのかな


それを少し変えて、違う視点で考え
ポジティブに解釈を出来るようになる事

コミュニケーション心理学の用語の
一つのようで最近は人材育成にも
生かされているようで・・・



私の職場でも若い子がドンドン入って
元気な時はいいんだけど

失敗した時にとても落ち込んだりする
そんな時にこの方法をちょうど知った(^^)


よくポジティブシンキングって言われる
たぶん何事も前向きに捉えようって

それはみんな意識しているみたい
でもうまくいかない事もあったりする

そこで言葉のリフレーミングが良いかも


専門的な事はまだよくわからないけど
工夫して言葉の言い換えをしてみる🍀

『失敗した』は『経験した』
『神経質』は『よく気がつく』


とか・・・


対人関係のイザコザをよく話をしに来る
子たちにはとりあえず最後まで話を聴く

そして相手に対する感情を聞いてみる
その時は当然印象が悪いから
良くない事ばかりが出てくる

少し落ち着いた頃にゆっくりと問う
揉める前の状況を思い出していく


きっかけは些細な一言って場合が多い
その一言をちょっと言い換えてみたり
捉え方を変えてみたりする・・・


こう言いたかったんじゃないかな?って
そうすると表情の変化が見られる🍀


落ち込んでる本人がリフレーミングを
して落ち着くのは難しいかも知れない💧

だから側にいる人や話を聞いた人が
少し違った視点で見て声をかけてあげる

自分だけではなく、他の人の事も
こんな風に視点を変えて見ることが
出来ると良い関係が築けそうな気がする
💕


昨年に引き続き、今年もきっと辛い事
苦しい事が起こるかも知れないけど

そんな時には違った視点で捉えて考える
そんな余裕が持てるようになりたいですね
(*^_^*)



今日もありがとう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA