社会見学〜仁和寺編〜

弘法大師御誕生1250年

朝からとっても良いお天気🎶
今回の社会見学は京都市交通局の
一日乗車券で回る旅(^^)



今だけ特別公開されている
『旧邸御室』のお庭を見たくて

そして念願の切り絵の御朱印を
仁和寺さんで頂きたくて〜


朝9時の地下鉄から始まりました🎶
土曜出勤の代休日を利用したので
平日のお出かけ(^o^)

学校に行く方や出勤の方がたくさん
そんな中に紛れて社会見学✨

地下鉄から市バスに乗り換える時
ほぼ利用しないからバス停を探して
ウロウロでした(^^;)


市バスに揺られ30分くらい?
懐かしい「止まります」のボタン!



御室仁和寺前の停留所で下車
仁和寺の真ん前がバス停だったけど
まずは『旧邸御室』に向かう・・・

途中、京福電車の御室駅!
歴史を感じる駅舎?です



10分くらい歩いて到着しました〜

入り口から素敵です(*^^*)



チケットを買って奥の広間へ
ここでおじさんがこのおうちについて
解説をしてくださいました

広間の真ん中にあるテーブルは
寒い国(どこだったか忘れた💦)の
花梨の木で出来たもの

寒い所の木は年輪が出来にくい
それを磨いて磨いて作ったテーブル



なので鏡のように映るらしい



お庭が綺麗に映ります
テーブルにカメラを近づけると
本当に鏡のようにお庭が映りました



自分で撮影しておいてなんですが
素晴らしい一枚ではありませんか✨
(笑)

そしてこの広間の欄間には
富士山が彫られているのも素敵✨



普通のおうちなのでお風呂もあって
公開されていたんだけど
お庭を眺めながらの贅沢な入浴タイム

トイレは使用可能だったので
入らせてもらいました

さすが!トイレットペーパーは
お花の模様入り( ´∀`)


天井画は案内のお姉さん(?)に
カメラを自撮りにして床に置いて
と丁寧に教えていただきました


ここはカフェもあったのですが
私たちはお庭を見た後仁和寺に


観光地のためどうしても人が・・・
ごめんなさいm(__)m

こちらも素敵な緑で
五重塔も向こう側に見えました


お空も綺麗(^-^)

五重塔に近づいて写真を🎶


素敵な切り絵の御朱印と


弘法大師さんの御朱印を


弘法大師御誕生1250年だそうです

立派な御朱印をいただきました
紫陽花も綺麗に咲いています



そして仁和寺を後にまたまたバス乗車

お昼になるので街まで戻ります
京都市役所前で下車

繁華街は修学旅行生でいっぱい
外国人の観光客も大勢で
空いてるお店でランチを取り

またまた市バスに乗って次に
目指すは熊野神社!

バスを降りてから丸太町通りを
河原町から鴨川を渡って東山通りへ


真っ直ぐ進むと到着です


ここはサッカー神社とも言われていて
お友だちはサッカー好きなお孫さんに
お守りを買っていました

お参りをして御朱印をいただきます


八咫烏が描かれていました

そのまま歩いで御辰稲荷神社へ


ここは芸事の神様でもあり
商売繁盛の神様という事で
息子たちのお仕事をお願いしました

願いが叶う真黒石というものが
あるようですが私たちはお参りだけで

小さな神社で参拝者は私たちだけ
ゆっくりお参りをして御朱印を頂く


穏やかな時間を過ごせました

また明日から頑張ります!


今日もありがとう(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA