夫婦揃って同じ日がお休みっておうちは
多いのかしら?
我が家は今まで旦那さんのお休みが
土日に重なることはほぼ無かった💦
育児期間も今で言う「ワンオペ」状態🥺
数ヶ月に一度子どもたちと一緒に一日中過ごすかな?という程度だった😣
結婚して長男が産まれて間もなく転職
そこから数回の転職を繰り返し今の仕事
そしてようやく落ち着いた旦那さん💧
私は旦那さんが仕事を辞めるまで専業主婦
私も働かねば!と土日がお休みのフルタイムパートの事務職につく💻
旦那さんの今の仕事は土日がほぼ勤務
かれこれ20年くらい?
ゴールデンウィークやお盆休みも1日あるかないかだった
それが普通だったので問題なく過ぎた☘️
我が家はバリバリ働く父💪
父親は子ども達の休日は仕事という前提で
今までの予定は出来上がっていた🗓
子どもたちには寂しい思いをさせてしまったかなと思いつつ・・・
なるべくどこかへ連れて出掛けたり🚗
私の兄一家に遊びに連れてってもらったり
時には私の母と出かける事や
少し大きくなったら同じようにパパがお休みじゃないお友だちと一緒に出掛けたり…
そして子どもたちが成長した今
旦那さんが土日にお休みの日が多くなった
これはどうよ!?
息子たちが居なくなり私が寂しいかと
気を利かせてお休みを取ってくれているのかも知れない😌
ところが今までそんな事が無かったから
夫婦2人で居る日の過ごし方が難しい😭
旦那さんが家に居る時にどのタイミングで
家事をすれば良いのか悩むのだ🤔
今、リビングで新聞📰を見ている旦那さんの横で掃除機をかける😥
モップ掛けをするのに椅子に座っている旦那さんに足をあげてもらう🙄
考えるのがだんだん面倒くさくなる😑
溜まってる録画のドラマを観るつもりが
旦那さんがテレビを見ているからムリで
とか少しずつ今までと違うリズムになり
ストレスとなってくるのだ😓
これではいけない😱
家庭を顧みない旦那さんなら兎も角
うちの旦那さんは最近家族第一だ(笑)
せっかく同じ休みなのだからお互いが
心地良く休日を過ごせるように・・・🌻
思えば私たち夫婦はまず趣味がない🙄
一緒に楽しめる事はなんだろう?
今日も出掛けた先で見た『釣り人』🎣
2人で釣りも良いかという話に🌊
ずっと家にこもって携帯ゲームもたまには良いけど
あちらこちら出掛けながらボチボチ老後の
楽しみを相談するのも良いのかも…
周りの先輩たちもどんな感じなのか
聞いてみたいなと思う
皆さんどんな感じですか(・・?)
今日もありがとう
夫婦でストレスなく休日を過ごすには??
あちらこちら出掛けながらボチボチ老後の楽しみを相談するのも良いのかも…