職場での雑談の中で
人により物事の受け止め方や
捉え方はホントそれぞれだと知る
同じ事を見ているのに
微笑ましく感じる人と
イライラと腹立たしく感じる人
テレビ番組の話題になっても
面白いと言う人と
もう二度と観ない番組と言う人
色々な感じ方があるから
世の中面白いのかも知れないけど
こんなに色んな感じ方があるんだ〜
(⌒-⌒; )
食べ物についてもそう・・・
毎日とっても細かくカロリー計算を
している人もいれば
気がつけばパクパク常に何かと
食べている人
私から見るとどちらの人もポッチャリ
・・・私がポッチャリと感じてる人
他の人が見るとポッチャリじゃない?
そんな事も多々あったりするヽ(´o`;
と言う事は人の意見ばかりを
気にしていても仕方ないって事!
1日にお水を2リットル飲むとか
よく話を聞くけど
痩せたいなって思ってる人が
実践し始めて(^^)
つられて何人かも同じように毎日
お水を飲み始めた
でも途中で何人かは断念していた
お水の飲み過ぎで浮腫んでしまう人
お腹を壊しやすくなる人
私は元々あまり水分を摂らない💦
なので1日に2リットルのお水は
ちょっとムリ(>_<)
でも健康にはなりたいなって思う
ムリなく自分にできる方法で
(^_^)
ある程度は参考になる意見も
聞かなくちゃだけど
無理をすると続かないから
まずはデスクワークの合間に
チョコチョコと体を動かしてみよう
少しずつ少しずつ
無理なく健康に・・・
ダイエットはその後で!?
まずは鈍りすぎた体に
動く事を思い出させる事から(笑)
最近、朝に目覚めてすぐは
階段を降りるときに足腰が痛む💦
これを何とか克服したい!!
今日もありがとう